あらえびすブログ

あらえびすのブログです。各プロジェクトや、日々のこと等情報発信。代表東出融の過去記事、Facebook発信のまとめもみることができます。

中島みゆきの地上の星は、まさに僕らが感じながら進める、地に足がついたスピリチュアルです。

風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
草原のペガサス
街角のヴィーナス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星
つばめよ地上の星は今何処にあるのだろう

崖の上のジュピター
水底のシリウス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星
つばめよ地上の星は今何処にあるのだろう

名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星
つばめよ地上の星は今何処にあるのだろう


プロジェクトX」の番組コンセプトは「無名の人(たとえば青函トンネルを掘った人)に光を当てる」というものあり、曲を製作するときに「無名な人にいかに光を当てるか」を中島みゆき本人は悩んだ。しかし思い悩むうちに「彼ら自身が光を放っている」という考えに至る。「星(光っている彼ら)は地上にある」という意味で「地上の星」と命名された。・「地上の星」歌詞の解説
風の中のすばる → プレアデス星団 →チーム(小集団)
砂の中の銀河 → 組織(大集団)みんな何処へ行った 見送られることもなく草原のペガサス → 男性
街角のヴィーナス → 女性
ここまでで一つの社会、名もなき人々が表現されているみんな何処へ行った 見送られることもなく地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる 「空」 → テレビなどのメディアつばめよ高い空から教えてよ 地上の星を 「つばめ」 → プロジェクトX


絵空事のスピリチュアルはまさに、空ばかりみて、空虚な著名人有識者の話を聞くだけで、自らが実践者になるを拒む。

今回まさに、僕らに天界が届けてくれた、大旗師將斗夫妻は、アラエビスの中心にあるお山や伏流水やウルフ、ファルコンと人類を繋ぐ風を、可視化して繋げてくれる僕らが欲していた、健全化された若きシャーマンでした。

僕がその時が来たら開くお役目を頂いた、一万年前の伏流水があるレラさんの二風谷に、彼はシャーマンになるために暫く赴くが、この地にモドル時には凄い事にお互いなりそうな予感に溢れている。