あらえびすブログ

あらえびすのブログです。各プロジェクトや、日々のこと等情報発信。代表東出融の過去記事、Facebook発信のまとめもみることができます。

映画ウオーター

先ずは、この映画から

“ウォーター”は、ロシアの映画製作チーム“マスタースカヤ”によって2006年に製作されました。

プロデューサーはモスクワ在住のサイーダ・メドヴェデヴァさんです。

彼女は80年代からラジオや劇場用の脚本を書き始め、90年代からはテレビのドキュメンタリー番組の製作を手がけるようになりました。

1997年以降は一般大衆向けの科学番組の製作に携わってきています。

その間、アメリカ におけるエミー賞アカデミー賞に匹敵する各種の賞をロシア国内で受賞しています。

そして2005年に“マスタースカヤ”を結成しました。

サイーダさんは、これまでに何百ものフィルムを作られていますが、そのうちの多くは当然のことながら、依頼を受けての製作です。

ところが“ウォーター”は、スポンサーの意向に基づくものではなくて、サイーダさん自身が何年も前から温めてきた題材「水の神秘」を扱ったものであり、「自分の純粋な思いとして、是非とも作りたいと思って作った映画」とのことです。

“ウォーター”では、目を見張るほどに美しい映像の数々によって、地球上の水のさまざまな姿が映し出されていきます。

そうした水の映像に加えて、総勢23名の科学者や研究者、宗教者が登場し、実験結果や人生体験、直観的な叡智などに基づいて、「水の神秘」「水の新しい科学」が語られていきます。

専門の研究分野や所属している宗教宗派はそれぞれ異なるにも関わらず、登場する人々の主張には共通点があります。

それは「水は情報を記憶する」、「人の意識が水に変化を与える」、そして「私たちは水を通して一つに繋がっている」ということです。

ロシア国内では300万人の人々が視聴

“ウォーター”はロシア国内ではテレビ放送を通じて300万人の人々が視聴したと言われており、2006年には国営テレビ局から以下の3つの賞を受賞しています。

●2006年度最優秀ドキュメンタリー映画賞 ●2006年度TVドキュメンタリー映画・最優秀カメラマン賞 ●2006度TVドキュメンタリー映画・最優秀プロデューサー賞さらに、“芸術的シネマとTV分野における国内月桂冠賞”として以下の賞を受賞しています。 ●2006年度最優秀ポピュラー・サイエンス映画賞2008年にはアメリカに上陸して英語版DVDが製作されました。 そして以下の2つの映画祭で公式上映作品となりました。 ●2008年マウイ映画祭 ●2008年ガイア映画祭


そして、来月僕の森と水源地の縄文トラストを、全国に広めていこうと、動いてくれている方々で、宮城、岩手、青森そして池袋にて、講演会が開かれます。

十一月は、下北沢と中野でも試飲会が、あります。

そのなかで池袋にての講演会を応援していただく、KIさんから次のようなメールを頂きました。




映画「ウォーター」

何のために生まれてきたのか……私は、何時もいつも自分に聴いてきました。

この映画は深いです。水は命であり、魂
全ては繋がっている、言霊にも気づき、
この映画は本来の自然な生き方に戻るきっかけにも……

そして……東出さんの講演で、日本は復活しますね。

美しい日本を未来の子どもに残せるね。piece

以下は
参考文

【私たちは「何のためにここにいるのか」】

私たちは「何のためにここにいるのか」という問いか
けに対して、次のようにはっきりとその答えを見つける
ことができました。
「人の役割はすべての存在に対して、

いう振動を与えること。そうすればおのずと『感謝』の
振動が現れ、世の中は互いに補完的なエネルギーによっ
て美しくバランスをとっていくでしょう。
これこそが『フリーエネルギー』で、永遠に絶えるこ
とのないエネルギーです。エネルギーのもとは水であり

Hは感謝、

それはH2O。


愛の振動一つで、二つの感謝の振動が生れます。水は
永遠なのです」 (p.200-201)

人体の70%が水で構成されていることはよく知られて
いるけれど、その水(H2O)は本来「愛と感謝」である
と言っている。「愛と感謝」を欠いた人間は、

が滞りさまざまな障害に出会ってしまう。

満ちていれば、「地球に生まれてきた本来の使命」を果た
すことが出来るだろう。



深いですね。

愛と感謝をこめて?☆?



今福島の全く汚染が出ていない、チェルノブイリ放射能が検出されない伏流水の村の記録映画「アレクセイと泉」のような、水晶の岩盤のそこから出ているお水と、我々の黒伏山の伏流水が、陰と陽の道を繋ぎ生きてきた頃の融合の記憶情報にスイッチを入れるために、重要な役割を果たしてくれることを確信しております。

此れは、急速に限界が現れてきたグローバル資本主義のつけを感じる十月、無意識から沸き上がる連鎖調和の動きに載って、十一月から多くの人々の体内記憶に届けられていくと、感じています。

そしてその入り口は、素直な味覚です。

そして、北海道の一万年前の伏流水は、旧縄文の記憶情報を、僕らの体内記憶から引き出すため
2014年重要な覚醒の役割を担う水として、水の新たな役立てかたという、文明の新しい叡知を人々に届け始めていく予感を感じているのです。

旧態以前の価値に我々は、引っ張られ手放せません。

モノノケは、お話を纏めるために最後は以外にアッサリと、宮崎駿さんは、終わらせました。

しかし、その後の生き方は、風の谷のナウシカで見事に表現されているからです。

最後にフカイの底にあったものは、汚染されていると思っていた地底の水の底の底にあったものは、この伏流水でした。

放射能のみでなく、様々ま環境汚染、そしてそれを作っている大元のグローバル資本主義、それにたいするイデオロギーや予定調和的な、対処療法が作り出す新たな生命への負担、その底の底には、それを洗い流せる重要な命再生の源がたわわにあった。

だから最後にモノノケでもナウシカでも、水が関与してくるのです。

最後にペットボトルの水を飲んで復活する、獅子神様やナウシカではない。

結局大いなる生命の源は、人知を越えた地球自身の宇宙の叡知によって、守られていることで、人類は成り立っていると気づくことが結末に、デーンと横たわっている。

そこには、対処療法の、薬品、サプリメント、戦争兵器は存在しない。

あるのは、全てを作り出す、生命の源の水である。

僕はこの水にスイッチを入れるのが、ZEROから命を生み出す冬至のエネルギーである。

冬至に切った木は、腐らないのです。

冬至のエネルギーの前のカオスの時期です。

夏至のエネルギーでの一つの区切りである収穫祭が終わると、陰のエネルギーがザワザワと動き出します。

今年は、未だに茄子や胡瓜が採れたりと、最後の陽のエネルギーの風前の灯火による、異常な気象が様々に起きています。

2012年の冬至を境に、大きく陰のエネルギー5123年周期に向かい出した地球は、夏に様々な異変を創り出し始めました。

今年の気象の二極化は、夏の陽の時代から冬の陰の時代への変調です。

きっと夏祭りは、冬祭りに大きく変わっていくでしょう。

即ち、スサノオウのみち、発酵の道です。


北海道の新得から天塩を抜けて、樺太を通り、オセアニアに続くこの道は、アジア共同体が始まり、いよいよEUと繋がることを暗示しております。

陽の道はアリュウーシャンを抜けて、北米に繋がります。

人類が北米に入ったのは一万五千年前。

僕は正確には15369年前と感じています。

弥生時代の幕開けの時です。

5123年周期。

123×3周期分。

ミロクですね。

コジツケ?

陰の時代、陽の時代、陰の時代とか、陽の時代、陰の時代、陽の時代と1周期半で世界を見なくては解らないとのことかもしれませんね。


現在のカオスは冬至に、ある程度の終結を迎えるのではないかと予感しています。

今年の冬至は、大きな変化を、我々が感じるきっかけになるのでしょうか。

この日に我々も参加する、鶴見での500人の天使のイベント。

主催者は、毎年ZEROが一個ずつ増えていくイベントにと、おっしゃっていました。

年を追うごとに、陰の時代はしっかりと、加速していくと、感じています。

陰の時代は、自然のサイクルに人類が寄り添う時代です。

自然界の生命エネルギーに、もう一度眼が向けられる重要な転換のスタートを、我々は既に迎えているのでしょう。