あらえびすブログ

あらえびすのブログです。各プロジェクトや、日々のこと等情報発信。代表東出融の過去記事、Facebook発信のまとめもみることができます。

新しき蝦夷 銀河縄文原人が創る お山繁盛コーポレーション

さて今日は、アートテンの方とお逢いするために、高畠に行きます。

アートテンは、キアスムの思考で、農法を立ち上げたモノです。

東京の講演会でビビット直感がはたらきました。

そしたら山形でお逢いできることに繋がりました。


フリーエネルギーも、キアスムで考えていきられている方が生み出しているかどうか、そこが僕なりの判断です。

先に思考ありの調和からの行動でなく、先にキアスムで、直感で事を動かしていられるかが、ポイントです。

この二年で、移行期の準備が現実にどこまで、進んでいるかだと感じます。

きっとエネルギー事、環境の事、食の事、経済破綻の事、全てが同時に来ます。

其々に与えられている、使命があるので、完全に全てを用意出来なくても、そこに気をとられずに、自分の使命に邁進していくなら、そこには不完全なモノを扱うがゆえの、問題点が出てきますが自分の使命の動きをとめずに、見えない未来を進むと鍛えれるのがキアスム思考です。

キアスム思考は、先に光が見えて進むものでは、身に付きません。

だから鼻、口、皮膚、耳の順番で最後にやっと目に見えるモノ。

その見えない目標点を《ウ》で着目しつつ、《ア》で捉える円形の大きな可能性の中にある四つの点を、鼻、口、皮膚、耳の順番でとらえながら繋いでいくと、結果螺旋になります。

《ウ》だけでは、居着いてしまう。

捕らわれてしまう。

だから心では、《ア》の状態にいながら、《ウ》で目標設定をしていく。

目標設定は、人でも技術でもない。

全ての人が、生き物が、結果共存しながら成り立つ、点です。

《ウ》に出逢うと、肚の底が反応して、これだと捉えます。

このときに《ウ》が着目している、目標物の遥かしたから《オ》が立ち上がる予感が生まれます。

まるで、ザトウクジラが海の底から海面にJUMPするような予感を、カヤックの上で捉えたように。

これで天からの円形が肚という、無意識から、三次元に立ち上がって来ます。

これを心で《オ》に《イ》で繋げながら、《エ》で分けると言葉は、《エイ》と掛け声が現れて、無意識から生まれた卵を割り分けます。

《イ》が天から地上に降りて《ウ》を割ると、地底から《オ》が天に向かって御柱を建てます。

これが薪割りでは、見事に身に付く練習になるのですが、薪をどれ程割るかの前に、動きと螺旋思考と母音が動きを起こしているかを、意識して、身に付くまで繰り返す。

結果は後からついてきて、形を作り出した時には過去に、その記念碑としての結果が立っている。

先に形を見据えて、物事を成し遂げる策を練って、目標に近づいていく思考こそを勇気を持って捨て去る事が、キアスム思考実践への一歩です。

練るのを頭でやるから悩む。

だから肚で練る。


だからこそ、体感しない情報はあえていれない。

人のパターンを自分に当てはめない。

不安であっても、体感はワンネスだから己の体感に向かうしかない。

体感したから次への螺旋が生まれる。

その時、次の《ウ》は、そこに現れる。

そしたらウアー、エイ、オーで次の卵を自ら産み出し割る。

割れるまで。

これをどうしても割るなどと、思考をとどめない。

動かないモノに、僕らは思考を使いすぎて来ました。

その為に、変化することをおそれ、旧態依然の思考に鎮座します。

ここでこそ、狩猟採取の頃の思考を、体に呼び戻さなくてはなりません。

結果が出るまで。


そしてその時、瞬間の目標を深追いしない。

しばらく《ア》の全体思考に置いとけば良い。

そうすると、違うものが動きやすくなり、気づくと先程の《う》が違う母音の役割を果たしながら、螺旋状に向きを変えながら動いている。

そうすると、それが《ウ》の位置に来たときに、不思議と割ることが出来たりする。

割る前に、《オ》の囁きが何故か感じれるようになる。

これは、習うことは出来ない。

場数を踏むのみ。

だからこそ、停まって思考している暇も、自分の殻に閉じ籠っている暇もない。





Android携帯からの投稿