あらえびすブログ

あらえびすのブログです。各プロジェクトや、日々のこと等情報発信。代表東出融の過去記事、Facebook発信のまとめもみることができます。

権力者がつくる歴史ではない本当の歴史が東北にはまだまだ残っている

f:id:araebisu808:20171111210633j:plain

 こんばんは。あらえびすStaffの伏見忍です。

今日は山形県鶴岡市にある
湯殿山総本寺 大日坊瀧水寺(だいにちぼうりゅうすいじ)に
あらえびすStaff8名で行ってきました。

ここの住職さんは権力者によって書き換えられた歴史ではなく
本当の歴史を知っているということで、お話を伺いに行ってきました。

今夜はその報告です。(^^)/


出羽三山は古くから山岳修験の山として知られており
現在出羽三山といわれているのは「湯殿山・月山・羽黒山」です。

月山は標高1,984メートル 豊富な残雪のため、夏スキーが可能な山として有名です。
(あらえびすに来る途中 雪をかぶった美しい姿が望めます)

羽黒山は412メートルしかなく
本来出羽三山といわれるのは、「湯殿山・月山・羽黒山」ではなく「湯殿山・月山・鳥海山」だったそうです。
(鳥海山は、山頂に雪が積もった姿が富士山にそっくりなため、出羽富士(でわふじ)とも呼ばれ、秋田県では秋田富士(あきたふじ)、山形県では庄内富士(しょうないふじ)とも呼ばれています。)

鳥海山は、明治の廃藩置県により山頂を境に秋田県と山形県と別れ
いつのまにか出羽三山から外れてしまい
それで羽黒山が出羽三山の一つになったそうです。
(今の秋田県の半分は昔は山形と同じ出羽の国でした。)

また、湯殿山は「湯殿山」という山はなく
「靴を脱いではだしでお参りするお湯の出る岩」を湯殿山と呼んでいるそうです。


湯殿山は大同2年(807年) 
今から約1200年前に日本に密教を伝えた空海・弘法大師が開山した場所。

明治の時に神仏分離令で「お寺は全部神社に変えなさい」という政府の命令が下ったのですが
その時のご住職が
新潟から来られた田中角栄の菩提寺のお坊さんだった人で
日本で一番最初に開山した湯殿山を
そうそう簡単に神社にしたくない
「我生まれながら釈氏」お釈迦様の弟子だから
お寺を神社にするわけにはいかないと拒否する方針を固めたため
その後秋田で布教の折り暗殺されたそうです。

また明治8年に大日坊は焼き討ちかけられました。
それまで京都の三十三間堂より大きい四十二間堂で日本で一番大きかったそうです。
それが神社になることを拒否したから焼かれてしまいました。

本来の歴史を守るため権力に立てつくこととなったため
様々な策略によって月山と湯殿山が没収となり
総本山を名乗れなくなり「総本寺」となったそうです。

羽黒山は
蜂子皇子(はちこのおうじ)と呼ばれた欽明天皇が開山されたといわれていて
お墓(偽の)まであって、蜂子集落という地名まであって拝ませており
プラスチックで作った即身仏を拝ませている。

「いま知られている出羽三山の内容はみんな明治から作り替えられてしまった。」
とご住職さんはおっしゃっていました。


山形県は湯殿山は出羽三山の奥の院と宣伝していますが
本来は伊勢の奥の院
西の伊勢参りに対し「東の奥参り」と言われています。

湯殿山大日坊瀧水寺には法隆寺東大寺より古い仏像があります。
飛鳥時代の仏像で中国伝来だそうです。

何度も盗難に会いながらも無事に戻ってきていました。

瀧水寺には国宝級の貴重なものがたくさんあり
権力に屈しない歴史がこの東北の奥地にある。

もっともっと観光地化して開けてもいいくらいの
古い歴史と貴重な文化遺産がある。
にもかかわらずそうならないところが
東北の奥深さだなあと思いました。

まだまだ知られていない本当の歴史がある。

そこにこれからの時代を拓いて行くヒントとなることたくさんあるんじゃないかと思います。

(住職さんのお話を直接聞きたいときは予約が必要です。)


即身仏が祀られているお寺としても有名で
その話題に触れないわけにもいかないところですが

即身仏については他の方がたくさん書かれているので
割愛させていただきます。

今夜はこの辺で。(#^^#)

 

続きはこちら

追記

お寺の手水舎の水は伏流水で
受付けの方は「いぜんは飲み水が全部伏流水だったのに水道に変わっちゃってねえ~」と
残念そうに言っていました。

豊かなブナ林と豪雪地帯
埋蔵されている伏流水の量は半端ないはず。

帰りは月山志津温泉に寄ってきました。
志津温泉は冬は高さ6メートルにも及ぶ豪雪地域の温泉郷

今日はすでに最高気温2度
雨が雹になり雪となり、強風の中行ってきたので
写真をあまりとらず帰って来ました。
次回は冬タイヤに履き替えて
またお話伺いに行ってきます。

参加されたい方 あらえびすまでご連絡下さい(^^)/

112255horumonryugi.hatenablog.jp

 

www.dainichibou.or.jp