あらえびすブログ

あらえびすのブログです。各プロジェクトや、日々のこと等情報発信。代表東出融の過去記事、Facebook発信のまとめもみることができます。

「身体ワークコミュニティー HARAっぱ」フェイスブックグループページが出来ました。

https://www.instagram.com/p/BYu6LEDlRMB/

 

こんにちは。

こちらのブログに、初めて投稿させていただいております。
8月28日・29日・「東京エルダーワーク」にオンラインで参加しました、サポーターです。

今回、身体ワークを中心に、誰でもいつでもいつからでも参加できる、フェイスブックのグループページ
「身体ワークコミュニティー HARAっぱ」を、作ってみました。
今日は、そのお知らせを投稿させていただきます。

 

参加しました、「東京エルダーワーク」。
そこから、ひと月ほど、その時に出会ったサポーターさんや、スタッフのまっこっちゃんとで、オンラインで集まったり、メッセンジャーでお話ししたりしながら、イメージを膨らませてきました。

 

 

はじめに簡単に遡りますと、エルダーワークの1日目です。
東出さんから身体ワークを教わりました。「カエルのポーズ」の作用に驚き!!

 

2日目には、講師の田原真人さんのお話しと、即、その実践という時間がありました。

 

 

田原さんは、「サポーター自身こそが、これから、「あらえびすの魅力」を創出してゆくと思う。身体ワークによって、それぞれが気が付いてきている、それぞれのハラからの声を、なんでもいいから、恥ずかしがらないで、遠慮しないで、ちょっとだけ勇気を出して声にして表に出してゆくことが、これからのあらえびすの「場の力」を強めて行く、そこが大事だと思う」、と、お話しされました。

 

そして、「やりたいことがある人は、やりたいことを声に出してみてください。そして、そのことを話題に話してみたいという人は、その人の近くに集まってください」という実践ワークになりました。

 

私は、オンライン参加でしたが、「身体ワークの日々の練習を、刺激しあい支え合うようなコミュニティーを作りたい」と声にしてみましたら、オンラインで2人の方が集まってくださいました。

と、ここからスタートして、今に至りました。

前置きが長くなりましたが、こちらが、そのフェイスブックのグループページです。

 

 

 「身体ワークコミュニティー HARAっぱ」

 

https://www.facebook.com/groups/131449394249484/

 

 

どなたでもいつからでも参加できますので、興味のあるかたはよかったら、グループに参加の申請をしていただければうれしいです。
参加の申請をされなくても、公開ページなので、どなたでも見ていただけます。

また、フェイスブックをされていなくても、このあらえびすブログにも、同じ内容で投稿させていただけると思います。何かありましたら、コメント欄でご連絡いただければと思います。

 

 

では、以下が、「HARAっぱ」で、これからやってゆきたいことです。
よかったら、読んでみてください。

 

 

では、読んでいただきありがとうございます。


これから、出来る範囲ではありますが、ハラからの声に素直に、やってゆきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。(投稿:サポーター・中島友子(東京在住))

 

「身体ワークコミュニティ― HARAっぱ」こんな場所。

・東出さんのパワーに包まれながらのワーク、というところから、日常に戻り、わからないころ、疑問に思うところなどの正直な気持ちをシェアしてゆく場
→素の心が開く、ホッとする場・気兼ねなく話しができる場にしたい

・自分の体の状態を、それぞれが言語化してゆく場にする

・間違った身体の使い方に慣れている自分もいる。今までの長年の自分も自分であることを、まずは認め合う場にしたい。

・東出さんに質問してみる場にしたい。

・重い荷物を持ってあげるなど、身体ワークが日常の場面でも力を発揮する予感。そんな体験をシェアする場に。

・サポーターさんどうしも、能動性が発揮できるも方法を、いろいろと探してゆきたい。

・たくさんの人が正直な感覚をシェア、ワークで変化する身体を言語化したり、いっしょに体感することで、身体ワーク自体のエネルギーを、外に向かって広げていく。

・同じことをみんなが思うと、現実化する。量子力学(形態場?)
 
・体の感覚は全員が違う。そこが、大前提にある。でも同じ人間。
私とあなたは違う。でも、同じ ということが面白い。
身体を中心にして、対話すると、お互いに良い距離を置ける。にもかかわらず、ハラでの対話できる。そんな場所。

 

 

★以下は、直ぐに取り掛かってゆく具体的なことや、そのイメージです。

1)全国の身体ワークの動画を活用する。
・zoom(ズーム)を利用する。zoomで画面共用して身体ワークの動画をいっしょに見て、そのあと自宅にいながら、みんなでやってみる。
・(zoomで見るためにも)、長い動画を数分で分ける。動画の中の、大事ポイント の発掘
(・「ワークをやってすぐに、重いものは、持たないでよ」など動画の中にうもれている、東出さんの何気ない一言が大事  これも発掘する。)

・フェイスブックのグループページ「身体ワークコミュニティー HARAっぱ」、
こちらの、「あらえびすブログ」などで、大事ポイントの部分の動画を公開する。
・みんなで重要なポイントをシェアする。

・ポイントを見つけて編集する人を募集する。 
(作業を通して動画を見るため、すごく学べる!)
(・まこっちゃんによりますと、全部ではなく、一部の動画公開なので可能とのことです。)


2)・身体ワークの体験談を シェアする。
・フェイスブックページ「身体ワークコミュニティー HARAっぱ」、
こちら、「あらえびすブログ」などで体験談をみんなが投稿。
・外への発信=自分の学びとする
・ラインアットもある。 みんなが発信者側になれる、活用法は?

 

3)仲間がいると頑張れる場つくりのイメージ(落とし込みやすくなる)
・身体ワークを、日常で自分たちで深めあえる場
・見た人が、つられてワークをやっちゃうような仕掛け。きっかけ
・自己組織化グループへ、毎日投稿、毎日コメント?
・日々の実践シェア

・あらえびすさん、スタッフさんとの連携をたくさんとってゆく。

・定期的にZOOM(ズーム)を使ってみる?


(ZOOMというのは、パソコンやスマホで、最大100名までが集まることのできるものです。40分までなら、無料で使えます。)

 

 

みんなで、身体ワークで進化、深化して、盛り上がってゆきたいです。
イエーイ!!