あらえびすブログ

あらえびすのブログです。各プロジェクトや、日々のこと等情報発信。代表東出融の過去記事、Facebook発信のまとめもみることができます。

驚きの天然水素水!

自動代替テキストはありません。岐阜大学名誉教授 元島先生が、あらえびすの水を絶讃!

東出融Facebook投稿より

知ってますか?
お山の七合目以上のブナ林が引っ張った伏流水

(殆どが険しい東北のお山にある。もっと知りたい方は僕の講演会にいらっしゃーい)は、

ヨーロッパでは500ミリリットル5000円で売られているのですよ。


それ以上と元島先生が太鼓判押された、このあらえびすの伏流水を、

海外多国籍企業に取られるよりも、自分達の国の海外も欲しがる財産と認識して、

本当に世界に必要な方々に僕らで渡して、

その資金で自分たちで豊かな福祉を実現しようとの、

庶民で創る政治を目指しての、手グミ採水なのです。


その為に今年はもう一台軽トラクローラー(キャタピラ付き)が一台と、

林道までそれを載せて運ぶ二トントラックが必要で、

自前クラウドファンデイングを実地しています。


目標額500万円。
後200万まで募金が集まりました。
是非ともご協力宜しくお願い致します。

peraichi.com

すべてはエネルギーの循環「フルボ酸鉄ミネラルを含んだ伏流水の、浄化、転換、代謝の効果」

画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、空、屋外、自然

水汲み場の近くにあるブナ林

酸素の薄い都会では、代謝を上げるために腎臓は働きっぱなし、腎臓から司令を受けた他臓器も働きっぱなし。

都会に生きる事は、何もしてなくても、腎臓疲労、ストレスによる副腎疲労、
内臓疲労を生みだす環境。 

誰も彼もが、内臓疲労してる。

基礎代謝を上げるためには筋トレが推奨されてるけど、基礎代謝のほとんどは内臓がまかなってる。

代謝はエネルギーの転換。
つまり、循環。

冷えも、火照りも、

交感神経過剰亢進も、副交感神経過剰亢進も、

水と火のエネルギーの循環不良。

女性の多くは、低体温。

皮膚常在菌は、体温の影響を強く受ける。

内臓の活動が弱まり体温が36度を下回ると、免疫力が低下するだけでなく常在菌の活動も弱まり、日和見感染を引き起こす。

無理矢理に交感神経を優位にさせて炎症を起こさないと感染菌を退治出来ない。

アトピー、アレルギー体質、脳内炎症による鬱、代謝低下、内臓疲労の悪循環。

血液中ヘモグロビン内の鉄は、酸素を体内に運ぶだけでなく、酸素を使ったエネルギー代謝サイクルにも働いている。

また呼吸やDNAの合成・修復、薬物や異物等の代謝など、細胞内でのエネルギー代謝にも関係している。

フルボ酸鉄ミネラルを含んだ伏流水の、浄化、転換、代謝の効果。

産前産後の野生動物は鉄分を必要としている為、伏流水しか飲まない。

生理不順、ホルモンバランス異常、低体温の女性、温活するなら、

まずはフルボ酸鉄で検索してみて欲しい。

地球の生命循環システムの事が理解出来るだろう。

そして、フルボ酸鉄ミネラル伏流水で検索してみて欲しい。

7割が水分である人間にとって、如何に伏流水が大切なものか理解出来るだろう。

そして、その伏流水の水源地が外資系企業に買い占められつつある事実と、

水源地を守る活動をしているグループの存在を知るだろう。

伏流水サポーターの小平天さんのFacebook投稿より

 

この活動は地球の願い。天の意思です。受け取り動ける人間は行動していきたい。(あらえびす基金)

f:id:makoto_taira:20171016202903j:plain

こんばんは。

今日は、あらえびす冬の水汲みクローラ基金支援していただいた皆様の声をご紹介いたします。

peraichi.com

続きを読む

完璧なものを観る眼差しで

何故イノシシが出るのか。


掘り返す場所は、ガスが溜まって循環してない土壌だから。
此れは伊豆の炭素埋設で実験して、わかった事デス。

だからイノシシもいないと、地球は回らないのですよ。

熊は巨体で森を歩き広葉樹に風を通すし、

フクロウは広葉樹に巣をつくって熊が実を食い尽くさないようにしているし、

フルボ酸鉄入りの水はさその磁力で滝も登る。


完璧なモノを観る眼差しで、見切ろうよ。


折角、地球に生まれたんだから、
僕らはもっともっと地球の仕組みに驚嘆して、
それをさ生きるって言い切りたいよ。

東出融Facebook投稿より

 

 

 

画像に含まれている可能性があるもの:植物、空、木、雲、花、屋外、自然

 

画像に含まれている可能性があるもの:空、木、植物、屋外、自然

 

f:id:araebisu808:20171016184549p:plain


熊の遊んだ跡

当たり前の景色と地元の人は言うけれど、
三重にはなかった景色。

写真投稿:Staff園田 亜衣

 

DNAの標準装備にスイッチを入れてみんなで遊ぼう!

身体ワークを受けたサポーターさんから、またまた素敵な感想を頂きました!
身体ワークをして感じるよろこび、動けるよろこび
ワークを受けた方なら「そうそうわたしも!」って共感しまくりなんじゃないでしょうか!
まだの方もこれを読んだらきっと体感してみたくなりますよ!!

一度体感したらもっと知りたいもっと体感したいって探求が始まる!それがまた面白い
そうなる自分が楽しい!嬉しい!
肚に帰るワークはこうして喜びのエネルギーとともに循環してく!!

画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル、室内

東出融 氏。 お話を聞く価値ありまくりねんよー。 いっぺん 会ってねー。サポーターMさん

カエルワーク
って いいよ〜♪( ´▽`)

昨日の朝、犬と走っていて

カラダが重いー
足が上がらんー
息がひどいー

とかなんとか思いながら、
ワンコに引っ張られながらも
なんとか 走っていて
気づく。

あ、この3日ほど
カエルワークやってねぇ!!!

んで、
今朝は 起きてすぐ
ベットの上で
チナーっと カエルワーク🐸

するとやね、

走れてる!!!

わかるのよ。

肚で 走ってるって感覚が😻

息も楽やし、
足も軽い、
頭はブレないし、
何より
仙骨のあたりに 手を当ててもらって
支えがありつつ 押されてるような、
それでもって 肚も入ってるから
腰は そらない。

走るのがたのしー♪( ´▽`)

ってなった。

カエルワーク いいわ〜💕

で、あとは 
いつも以上に ヒトのことに 感情が 動かされないよね。

あ、そうなんだ。

で 終わり。

あと 面白いなーって思ったのは

いつも以上に なんでもないことに
しあわせ〜って 湧き上がってくるよ。

ワンコのごはんの準備してるだけで
しあわせでした(笑)

肚で生きるって、
自分のDNAのベーシックな標準装備的なものを 活かして 生きることができるのではないだろうか?って思った。

そんで、それって 考えないで 本当ならば
当たり前のことやないかーいって
昔々の縄文時代とかの人やったら ツッコミしてくるようなことなんかもしれん(笑)

身体ワーク 好きやわー

自分の探求が 何よりも 好きな わたし は、
自分が こんな風に感じて 動けるって知ったり
するのが 楽しくて しゃーない。

これって こーなんやーーーぁっ!!!

って 自分の下腹あたりから わいてくる瞬間が悦 である。

次の 金沢での東出さんの身体ワーク と 水源の話 は
12/6だよー

しかーも

ハイブリッドウルフの ハクちゃんが 来るかもなのよーーーーー😻

もふもふしたい😻

自分の可能性を開くことも
水源を次世代に つなぐことも

どれも 未来につながる 大切なことやと思わんけ?

山の使い方もわからんままに 山を遺されて
困ってしまって 売ってしまうこともあるだろう。

湧き水を汲むことが 山に住む 生き物の 飲み水を減らしていることもあるだろう。

細かく細かく 感じて考える ことができる肚。

ができたらば、

その数だけの 多様な 在り方が うまれるんだと 思うのよ。

やし、

わたしは わたしのことを やる。

やるだけねん。

だーかーら、

「肚で生きる」

一緒に やろうゼ💕

みんなで 創造いたしましょーよー♪( ´▽`)

⤴︎⤴︎⤴︎

写真は 10月の 身体ワーク♪( ´▽`)
めっちゃ 笑った。
毎度 やかましくして スンマセン&ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

 

www.facebook.com

お話会と身体ワークのスケジュール
http://www.araebisu.net/schedule

あらえびすホームページ

www.araebisu.net

 

投稿者:Staff伏見忍


 

腐らない生きたお水!

昨日は野生の思考ワークvol1森林ワーク参加者に、六年前に汲んだ伏流水を飲んで頂いた。

地元のオッチャンは、伏流水は一生腐らないべ;;;;;;;;;;;;

一生試せないけれども、五人の知り合いから始めた、この今三千名越えの伏流水サポーター制度の始まりの六年前(正式に人集め始めたのは四年前)に汲んだ水は、勿論腐ってなくてなんと熟成して凄いまろやかになっていました。

2017/10/15 東出融 Facebook投稿より

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル

 

6年前の伏流水、まったく遜色ない!😮
雑味全くなし!まろやか!!
自然の生きた伏流水さすがです!

ブログ投稿者:あらえびすStaff伏見忍

身体ワークの実践版! プレ森林ワーク№1

f:id:araebisu808:20171014200529j:plain

山に入るみんなを撮ったら真っすぐな虹の光が
まさに虹の戦士!?

 

 

f:id:araebisu808:20171014200702j:plain

マキトさんにカマの使い方を学びます。

f:id:araebisu808:20171014200405j:plain

 身体ワークで学んだ骨を内側に回転させてって説明からはじまり
まさに身体ワークの実践版!

f:id:araebisu808:20171014201055j:plain

f:id:araebisu808:20171014201106j:plain

マキトさんの説明を聞くと
身体を道具として使うってこういうことかっていうのをがわかるし
マキトさん自身が目指す在り方を体現している。

これから必要な身体知がぎっしり詰まっている!

 

 

こちらは鋸の使い方の説明を受けているところ

f:id:araebisu808:20171014201242j:plain

各自ばらけて作業に入ります

f:id:araebisu808:20171014201247j:plain

 

 

 

f:id:araebisu808:20171014201249j:plain

 

私はどうしても力でがーっとやってしまいがちになる
今日は楽しすぎて夢中になって
がむしゃらに体を動かしてしまったけど

あしたはもっと身体を対話しながら
この機会に身体の使い方じっくり観察してみていと思います💛

毎週あってもいいよね!ってくらい
楽しい体験でした💛💛💛

 

 staff伏見忍